住宅ローンが払えない時に行うことと言えば
住宅ローンの返済が負担と感じられるようになったときには、銀行など金融機関へ相談に行きましょう。返済額を小さくしたり返済期間を長くする、一時的に利息だけの支払いなどの対処がありますが、これは払えないのが一時的なものであり、これから先永遠に払えない状態が予想される場合は、相談内容は変わってきます。
じゃあ、競売にしましょうかと簡単に話は終わりません。そこで任意売却の話が出ることがあります。とは言っても、素人ではなかなかできないことですから、不動産会社などに相談して介入してもらって、話を進めましょう。まだ、滞納はしていない状態だとしても、今後の住宅ローンは払えないということで、金融機関には売却することに同意してもらいます。
今のところ抵当権のある銀行などの持ち物ですから、そこで売買の同意が得られたら、競売価格ではなく市場価格で普通に中古住宅として売却活動を行います。ご自宅で、住宅ローンが払えないなぁ、不動産一括査定サイトでここの土地の査定が高かったから、不動産会社に相談というのも一つの手です。最初から住宅ローンのことをすぐに話して、任意売却のことを聞いてみるのもありです。ただし、査定価格、売却価格などは違いが大きいですから、実際の売却価格は不明です。
そうではなく、最初から任意売却のための不動産会社の動きとしては、査定云々ではなく、住宅ローン一括返済のための内容で価格を設定していきます。このあたりは、全て不動産会社に任せることです。住宅ローンが払えない時点で銀行ではなく、保証会社や債権回収会社を相手になることですが、不動産会社が交渉の矢面となり任意売却が進められていくことになります。