任意整理よりも更に借金を減らせる個人再生
借金は早く終わらせたいと願えば願うほど、完済に焦ってしまう事だと思われます。返せない金額だったり、元金が多くて払っても払っても切りがない。結果的に、安定した返済出来ない方はもうこれ以上払えないし、または払いたくないと思ってしまう事かもしれませんね。
せめて、返済が楽になれるように借金の返済額を減らしたいけど、債務整理には種類が色々あって分からない。そして、今は借金の事ばかり考えていてぐっすり夜も眠れないそんな貴方は、恐らく完済の目処が立っていない現実にイライラしていたり、不安になっている事でしょう。
もしも、そんな貴方がどの債務整理を利用すべきか知りたいと思ったら、弁護士の出番だと思います。借金の減額を望まれているようでしたら、任意整理か個人再生が一番良い方法かもしれませんね。
任意整理と個人再生の違いについて簡単に言えば、任意整理は裁判所に通さずに比較的簡単に減額をしてもらえる方法です。個人再生は任意整理よりも更に減額出来る利点はあるが、裁判所を通して再生計画の認可を求めるものという事になります。
任意整理は何も失うものがありませんが、個人再生では一定の条件を満たさないと住宅を手放すというデメリットがあります。任意整理がレベル1とすれば、個人再生はレベル2と言う感じでしょう。さらにこの場合、レベル3が自己破産と思っておいて良いです。
ちなみに、個人再生ではブラックが5年~10年と破産者と同様のブラック期間となります。なので、借金減額を簡単に検討するのであれば任意整理です。それなりにリスクはありますが、本格的な減額を望むのであれば個人再生という事になると思います。
自分の現在の借金の総額に合わせて検討をすれば、任意整理にするべきか個人再生にするべきかが見えてくる事でしょう。それでもわからない場合は、法律事務所と一緒に検討してみましょう。