多重債務者に朗報のおまとめローン

多重債務は複数の金融機関があるため、利息がバラバラで返済日もまちまちです。預金からの引き落としで毎月返済ができていることも多いですが、最近耳にするのがおまとめローンとなるローンの一本化です。

多重債務を1つをローンにまとめることで、一箇所に返済をして利息も一つになります。この時に注意したいのが、借金残高と利息です。

例えば、

  • A社 60万円 利息15%
  • B社 40万円 利息17%
  • C社 50万円 利息15%

の多重債務者の場合、おまとめローンでは、D社の150万円+利息分の借入で一本化出来ます。そして、その時に利息が15%以下であることが条件になります。しかし、裁量規制で既に借金を抱えていて、新たに150万円以上の借入が出来たらが条件になります。

もし、D社で利息を含めた180万円程の借入ができ、利息が13%程度に抑えることができれば、おまとめローンの価値があります。この裁量規制範囲内であることと、その後の利息の低さなどを考えて、おまとめローンを利用すると良いでしょう。多重債務者で苦しんでいるよりも単純に利息が下げることができるので、おまとめローンができる方はラッキーです。

このおまとめローンと同じように利息を下げる事ができるのが、住宅ローンなどで利用することが多い借り換えです。変動・固定利息の都合により借り換えを行う方も多いです。ただし、おまとめローンも借り換えも審査は厳しいので、そのあたりは覚悟が必要です。